俺すげ~頑張った!

さっき朝9時半ころに長女の保育園から電話
先生
「今日、お弁当持参ですけど?」
私
「えっ、マジっすか?ママいないんですけど!」
先生
「パパ大丈夫ですか?」
私
「とりあえず頑張ります!」
すぐにネットでクックパッドを検索
慌ててスーパーに買い物へ
悪戦苦闘の末
1時間もかかり
なんとか完成!
長女は満足してくれるか心配だ(≧∇≦)
全部食べて来てくれるだろうか?
前回は、ママが隣にいて教わりながらやったが
今回はいない、、、、、
やっぱり完成度が低すぎる
ママって大変だね(≧∇≦)
そういえば、最近はキャラ弁禁止の所が多くなってきているらしい
理由はキャラ弁じゃない子がいじめられるからということだ
個人的見解だが
こういうルールくだらない
キャラ弁作る親は
大変なこと承知で
愛情持って作ってる
いじめなんてずっと昔からある
社会に出たって
いい年した大人だって
そんなくだらないことしている
学校でも会社でも
いじめみたいのが
なくなることはないだろう
だったら
そういうくだらないことをする人間に
負けない
相手にしないような人間に
自分がなればいい
子供のころに
いじめられた経験ある子って
心の痛みを知っているから
大人になって
人に対して優しい人が多い
逆に
子供のころにそういう経験あまりしていないと
大人になって
社会に出た時に
免疫が出来てないから
心折れちゃう人が多く
挫折する人が多い
この子達が悪いんじゃなくて
大人になっても
いじめとか仲間外れとかする
くだらない大人が悪いんだけどね(*^_^*)
言い方悪いけど
だったら子供の頃に
いじめでもなんでもいいんだけど
つらい経験しておく方が
いいんじゃないかとも思う
なんでもそうだけど
経験してる人って
強いからね!
私も正直、そういうつらい経験してるから
人にすご〜く優しいんだよね
な〜んてね\(^o^)/
いや〜
しかし
今日は俺、頑張った!